妊娠・出産準備で購入してよかったものを、参考までにお伝えしていきたいと思います。
購入品
■チャイルドシート
■ベビーバス
■メリー
チャイルドシート
地方在住で車が手放せない地域に住んでいる方も、多いのではないでしょうか。赤ちゃんを車に乗せるときには、チャイルドシートに乗せることが義務化されています。しかしチャイルドシートと言っても、種類も豊富にあるので迷ってしまいますね。
筆者が購入したチャイルドシートは退院から使える回転式で、フルリクライニングになっているものを選びました。赤ちゃんをまっすぐ支える、平らなベッドのようになっています。成長に合わせてリクライニングを細かくでき、簡単に扱うことができます。
![]() 【あす楽対応】アップリカ ディアターン プラス チャイルドシート Deaturn Plus ベッド&イス型3ステップタイプ やわらかクッション搭載【ラッピング不可商品】【送料無料 沖縄・一部地域を除く】
|
店舗に行くと実際に見て触ることもでき、チャイルドシートに詳しい店員さんに話を聞くこともできます。また、店舗で購入も良いですが、持ち帰る手間もありますね。自宅配送を行っているところもありますが、別途送料が必要になることもあるようです。
私は実物を確認してからインターネットで購入しましたが、これは正解でした。店員さんとのやり取りがない分、店舗よりインターネットのほうが安く購入できます。さらには配送料無料だったり、ポイントがたくさん付与されるメリットもありとてもお得です。ただでさえ出産準備には費用がかかるので、少しでも出費を抑えていきたいですね。
ベビーバス
意外と場所をとるベビーバス。なるべくなら、かさばらないものがいいですよね。インスタグラムでも芸能人が写真をアップしていましたが、空気をいれて使用するタイプのベビーバスをご紹介していきます。
![]() 【さらにポイント5倍】送料無料 ふかふかベビーバス W Baby bath ベビーバス おふろ リッチェル Richell 室内・セーフティーグッズ おふろ用品
|
こちらのベビーバス、ふくらまし方次第ではシンクでも使用することができます。さらに中にはストッパーがついていて、赤ちゃんのずり落ちを防ぐこともできる優れものです。
また、沐浴の時期を過ぎて首が座った頃に、もう一度活躍することができます。パパが忙しくママがお風呂に入れなければならない場合、赤ちゃんは洗えても自分はいつ洗えばいいのかと困ったときに役立ちます。そんなときは洗い場にベビーバスを置き、赤ちゃんを一時的にその中へ入れて、ママは速やかに洗うこともできます。
※できる限り赤ちゃんから目を離さないことが必須です。
メリー
赤ちゃんに少しでもご機嫌でいてもらいたいときに活躍するのが、ディズニーのかわいいメリーです。多数の音楽が搭載されているので、赤ちゃんも興味を持って見てくれます。
![]() 【さらにポイント5倍】送料無料 ディズニーキャラクターズ やわらかガラガラメリーデラックス プラス タカラトミー TAKARA TOMY おもちゃ・遊具・ベビージム・メリー メリー(置き型)
|
心地よいオルゴール音のメロディと、お母さんのおなかで聞いていた胎内音でで赤ちゃんの気持ちも安らぎますね。ベビーベッドに取り付けられるほか、床に置いても使うことができる両用タイプなっています。メリーは手前のものは大きく見え、遠くのものは小さく見えるしくみになっているので、赤ちゃんに必要な「焦点」を合わせる視覚運動能力をサポートしてくれます。
今回はチャイルドシート・ベビーバス・メリーを紹介していきました。使い勝手の良いものを選ぶときの参考にしていただけたらと思います。
>>随時購入品を追加予定。